2012年1月のパリ出
張。今回の目的はAT-PLAN SARL(フランス法人)の事務手続きや会計士との話し合い等がメインでしたが、ついでに弁護士さんと話したり、いつものITリサーチ等もしてみたり。パリ商工会議所や税務署も回りました。会社経営者の仲間や、普段協力していただいているリサーチャーの方にも会えたり、有意義に過ごせました。
←証券取引所の近く。たまに炊き出しもやってます。
←SFRはシェア2位の仏大手携帯事業者。社名は
la Societe Francaise du Radiotelephoneの略だったりします。
←エッフェルマークのパリ商工会議所です。欧州で一番の規模を誇り、設立したのはナポレオンさんです。
ところで、日本やアメリカの商工会議所組織は任意加盟ですが、フランスの商工会議所はなんと加盟が義務です。というのもフランスでは法人設立時の登録先が商工会議所になっていて法人税も一部ここに払うという仕組みなんですね。
←Orangeは世界有数の通信事業者フランステレコムのメインブランド。フランス1位、ヨーロッパで3位の携帯会社ですね。
←Salle Gaveau。エルメスソルドの会場は昔はここでよくバイヤーさんが並んでいました。最近の会場はパレドコングレですけどね。
↓昼のオペラ座。ビジネス街。
←ブラッセリーのシーザーサラダ。日本円で1500円くらいです。サラダですが肉の割合も多く、これで1人前です。
朝も夜もカフェは賑わっています。シャンパンやカルバドスもAOCワインもパリなら数百円で飲めるのが魅力。それにしてもこのカフェはよく経営者が変わっていたな・・。